nowaに登録しました。どう使うか考えてませんがフレンド登録はお気軽に~
SNS+ブログ、+Twitterみたいに○+○の形で表現されているのを見かけますが、登録が自由なのでmixiのようなソーシャルっぽさはなく、ブログとしての機能もブログ専門のサービスからすると最低限の機能だと思います。Twitterのように現在の状態を表示する「ナニシテル?」もTwitterのそのままの代替にはなりません。ブログサービスの機能としての提供なのでこのくらいがいいのかも。人と繋がるブログサービスとして見ると、綺麗にまとめられていて使いやすいかもしれません。
目につく改善して欲しい点は広告の配置。テンプレのデザインは悪くないのに、アドセンスの大きさや配色がマッチしていません。記事の下にレクタングル(300×250)は見栄えが悪いです。そして記事投稿の確認画面とプレビュー機能。「投稿する」を押すと確認無しでそのまま投稿されます。
あと入力ボックスをTabキーで切り替えることが多いのですが、nowaのログイン画面はIDとパスワードの間に「パスワードを忘れた時は?」のリンクがあるのでスムーズに入力できない。
便利なのはモブログが簡単にできるところですね。記事もナニシテル?もメールで投稿することができます。