そういえば親指トラックボールに切り替えてから1ヶ月以上。特に戸惑うこともなく使い始めることができ、一週間程度使っているとそう意識せずボールを転がしていました。一番の利点はマウスを動かす場所が要らない(手首を動かさなくていい)ことですね。転がすのが気持ちいいのでマルチディスプレイでも気になりません。
マウス→トラックボールはすんなりいくんですが、逆の場合マウスを指でスリスリしてしまいます・・自分だけ?
トラックボールはカップでボール受ける構造で、使っているうちに手の油やホコリでカップの支持球あたりにゴミが溜まります。使い方や体質でも違うと思いますが、これを掃除しないとスムーズにボールが転がらずかなり不快です。はじめはいちいち本体のネジを外してエアダスターで吹いて・・としていました。しかしトラックボールは本体を動かさないので今は裏のネジは外しっぱなしにしています。何でも使い慣れてくると雑になってくるもんですね。あとマウスウェアでポインタの速度を調整しておきます。少し速いくらいがいいかも。
こんにちは。はじめまして
TrackMan Wheel のボールは分解しないでも外せます。裏側の穴から鉛筆のおしりなんかで突っついてあげてください。慣れればボールをつまんで引っ張るだけで外せるようになります。
ありがとうございます!おおー。素晴らしい。ボールをカポカポしてはいましたが外れるとは思っていませんでした。これで掃除かなり楽になります^^