iPod touchが届きました。iPod、毎年買ってるような気がする(mini、nano)ので容量は欲張らず8GB。今まで4GBに収まるように曲選んでいたのでこれで丁度よくなった感じ。
一緒に買ったのは液晶保護シート付きシリコンケース。きっちり包んでくれてよくできています。nanoとminiはそのまま使っていて、touchも本体も画面も丈夫に出来ているんですが、よく触ることになるので付ることにしました。今のところシリコンケースに付いていた保護シートは予備ということにして、買った時の保護フィルムをホームボタンにかぶる部分を切り取ってそのまま付けています^^;
部屋でのWi-fiはFONから。周知のことではありますが・・Safariは動作速いしタッチでの操作も軽快!曲を選ぶのにCover Flowを使うのが楽しいです。Cover Flowにしてもビデオにしても、見た目より画面が大きく感じますね。だから今までとは操作方法が違うから併せられなかったのかもしれなかったけど、touchにこそ歌詞表示が欲しいところ。今のファームウェアでは本体からカレンダーに予定が書き込めるようになってますね。キーボードが予想してたよりは使い易いので便利です。
ピチピチになりますが一応iPodソックスが入ります。可愛いんですが操作ができなくなるので使えませんね。
買ってから気になったこと。
カバーフローでアルバムアートを見ながら音楽を選択する場面が増えたんですが、iTSにない曲(特に邦楽)なんかでアルバムアートが少ないと寂しいと思います。
それとこれは不具合だと思いますが音楽を聴きながらSafariでWeb閲覧をしていると音楽が止まることがあります。一時停止ではなく曲選択前の状態に戻ってしまいます。あと、iTunesに繋いだ時に既に入っている動画をタグ更新とかしてないのに同期しなおすことがありますね。
本体を縦や横にした時、センサーが働いて自動で画面が切り替わるのは嬉しいんですが、寝転んで使う時はこれが厄介。固定できると嬉しいかも。
音楽プレイヤ+おまけいっぱいとしては十分満足。2月になればまともな手段で独自アプリが追加できるようになる様子なのでもちっと遊べそうです。