紙コップで湯を沸かす

水は摂氏100度までしか上がらないので、燃える温度が摂氏100度以上である紙のコップに水を入れて火にかけても紙コップは燃えない。理屈は知ってても実戦したことがなかったのでやってみました。

旅館なんかで紙の鍋で料理を炊くことがありますが、紙コップ・・ほんとに大丈夫?

紙コップに水を入れて火にかける
紙コップに水を入れて熾火の中へ。

紙コップに水を入れて火にかける
気泡がでてきました。

紙コップに水を入れて火にかける
さらに気泡が上ってきます。水と接していない部分は焦げています。

紙コップに水を入れて火にかける
沸騰しました。

というわけで、紙コップでお湯が沸かせました。わざわざ炭に接さなくても網の上に置いておけば飲めるかたちでお湯が作れますね。子供に受けそう。

紙コップに水を入れて火にかける

in Note