今はロジクールの親指トラックボールを使っているが, クリックボタンが上手く認識しないことが多くなっているので替えを買うことにした. 別のトラックボールを使ってみたかったし, ロジクールのトラックボールも復活したので, 同ロジクールの新マーブルマウス TM-150(多分型番が代わっただけ)を注文した. 一昨年の9月から毎日使っていて, 他人の PC を使う際もこれを繋いて使った. マウスに戻れないというより, 大きめで非対称デザインの TrackMan に慣れていると小さいマウスは扱い辛かった. 慣れでどうにでもなることだが, ポインタを動かす感覚も, 手首よりも指の方が捕らえやすい気もする.
トラックボールといえば, 三猫さんの日記を見てからケンジントンの新しいトラックボール, SlimBlade Trackball Mouse を待ち遠しく思っている. スクロールに関して, Expert Mouse のスクロールリングに代わるスマートな解決策としてボールをつまんでツイストするとスクロール!
できるそうだ. 迷っていただけだが Expert Mouse を買うのを待っていてよかったと思う. TrackMan は手首を動かさない以外はマウスと同じだったが, マーブルマウスや大玉のトラックボールはどんなものか, 楽しみだ.
- ロジクール ロジクール トラックマン ホイール TM-250
- ロジクール
- 2008-12-26
- ¥ 3,765
- ロジクール ロジクール トラックマン マーブル TM-150
- ロジクール
- 2008-12-26
- ¥ 3,014