iPhone 3Gの頃から脱獄しています。どうしても必要な機能は、ホームアイコンの多列化と縮小と、シャッターの無音化です。起動までに余計なタップが増えるのが嫌なので1ページ当たりのアイコンの数を増やしています。アイコンを小さくしてもRetinaなら視認性に問題なく、フォルダの中の極小アイコンでさえ判別可能です。次期iPhoneが更なる高精細化や大型化する場合はこの機能を加えて頂きたいです。

アイコン系のアプリは有料の場合が多いです。クラック版も探せばあるのですが、かなりお世話になっているので購入しています。

以前はアイコンの列を増化や縮小は別アプリでやっていましたが、今は1つのアプリ(スクリーンショット一番下)でやっていす。