にわかにミシン目を作りたくなったので、オルファのロータリーカッターを試してみました。
[amazon]B000CEF5RC[/amazon]ミシン目の作り方
円形の刃が一定間隔で欠けており、紙の上で滑らせるとミシン目ができる仕組みです。

最初は力が入ってるのか、実際に切れているのか分かりづらいので何枚か切って練習しましょう。コピー用紙程度ならそれほど力は要らないと思います。持ちやすいので定規を当てればまっすぐに切れます。

このようなミシン目になります。ピリピリ切れます。気持ち良い切れ方をするのでストレス解消になるかもしれません。

チケットを作る
応用でチケットを作ってみましょう。まずはチケットをデザインします。

印刷します。写真用のプリント用紙だとテカテカして綺麗ですが、紙が厚くコーティング層が硬いですね。

1枚ずつ切り分けてミシン目を付ければ完成。

あとは半券をもぎるだけです!

ミシン目は切り取らない選択ができるのが便利ですね。手帳の端っこを切ったり、途中のページを切りたい時にも使えそうです。